医療法人社団栄仁会
碧の杜歯科くりにっく

MENU
Main z43482 20220304 4

〒503-2306 岐阜県安八郡神戸町北一色552-3

Main z43482 20220304 4

お知らせ

現在、お知らせ情報はありません

ごあいさつ

Dr z43482 20220304 43

院長寺本 園子

2008年に朝日大学歯学部を卒業。どの年代の人も癒やせるリラックスして通える歯科医院をめざし、2020年に開業。北欧風カフェのような院内と全面バリアフリー仕様にこだわった。自身も2児の母であるため、大人用診察室から見えるキッズスペースや授乳室、おむつ替え室を設置するなど細かな配慮を心がける。車で5分ほどの父の内科・外科クリニックとも連携している。

歯医者さんらしくない歯医者さんの矯正
10名のスタッフと顎顔面矯正にも対応

歯科、小児歯科、矯正歯科に対応する当院は、全年代の方が癒やされてリラックスして通える「歯医者さんらしくない歯医者さん」をめざしています。当院では、小学生の子どももできる、歯並びだけではなく噛み合わせや顎関節も考慮して行う「顎顔面矯正(がくがんめんきょうせい)」に力を入れていることが強みです。具体的には口腔内に「急速拡大装置」と呼ばれる専用の器具を装着し、必要な場合は抜歯を行って矯正を進めます。急速拡大装置を使用することで口呼吸から鼻呼吸に移行しやすく、全身の健康にもつながりやすいと言えるでしょう。また、矯正期間の短縮が望め、歯並びが元に戻る「後戻り」も少ないのが特徴です。成人の場合は、マイクロインプラントを併用して顎顔面矯正を行う場合もあります。顎顔面矯正に対応できない症例もありますが、口腔内を診て丁寧に診断させていただき、患者さんに合わせた矯正方法をご提案しますので、まずはお気軽にご相談ください。10名のスタッフが優しく丁寧に対応いたします。

当院の特徴

特徴1

抜歯が必要ない
「顎顔面矯正」に対応

歯並びに加え噛み合わせや顎関節を考慮して行います。噛み合わせの改善を図ることにより、多様な症状の緩和効果が期待できます。

特徴2

全身の健康も
見据えた矯正

矯正で嚙み合わせが良くなれば、頭痛や肩凝りなど歯以外にも良い影響があるでしょう。歯が磨きやすくなり予防につながります。

特徴3

見た目に配慮した
矯正治療のご提案

当院では基本的にワイヤー矯正を使っており、白色のブラケットも選択可能です。見た目に配慮したご提案をさせていただきます。

特徴4

部分矯正にも対応

部分的に奥歯が倒れ込んでいて、噛みにくい方に対しては、歯を起こして保定装置を着けるなど、部分矯正にも対応いたします。

特徴5

虫歯治療や抜歯など
当院ですべて完結

矯正中に虫歯ができたり、抜歯が必要になったりした場合も対応可能です。他のクリニックに足を運ばず、当院のみで完結できます。

特徴6

アフターフォローも充実

予防歯科に力を入れているため、汚れが残りがちな矯正中はもちろん、治療後もアフターフォローとしてお口の中を見守ります。

診療内容

1 z43482 20220304 18

ステップ1 無料相談カウンセリング

歯科医師または歯科衛生士が対応します。「歯並びがでこぼこしている」「受け口や出っ歯が気になる」など、見た目を気にして相談にいらっしゃる患者さんが多いので、お一人お一人の悩みについてしっかりとお伺いします。その後、治療の流れや方法について丁寧にお話しします。矯正を早く終えたいという方には「マイクロインプラント(=アンカースクリュー)」をお勧めしています。

2 z43482 20220304 21

ステップ2 矯正計画のための検査・診断

無料相談カウンセリングを行った後日、または患者さんのご希望がある場合は当日に、今後の矯正計画を立てるための検査および診断を行います。顔写真や口腔内写真の撮影に加え、矯正歯科専用のエックス線機器「セファロ」を使用してパノラマ写真の撮影も行います。また、型採りをして歯の大きさも計測します。

3 z43482%e5%8c%bb%e7%99%82%e6%b3%95%e4%ba%ba%e7%a4%be%e5%9b%a3%e6%a0%84%e4%bb%81%e4%bc%9a%e7%a2%a7%e3%81%ae%e6%9d%9c%e6%ad%af%e7%a7%91%e3%81%8f%e3%82%8a%e3%81%ab%e3%81%a3%e3%81%8f20220304 56

ステップ3 矯正治療の計画を説明

歯科医師が対応します。「抜歯が必要かどうか」「顎顔面矯正ができるかどうか」など、お一人お一人に合わせて「具体的にどんな治療方法でどのように進めていくのがいいのか」について説明を行います。矯正期間中の痛みや生活への影響などの疑問や不安についてもお答えしますので、気になることがあれば何でも気軽にお尋ねください。

4 z43482 20220304 13

ステップ4 矯正開始・定期検診

矯正治療の計画にご納得いただき、矯正をスタートした後は、1ヵ月に1回の定期検診を行います。検診内容はワイヤーの調整や虫歯がないかどうかのチェックなどです。また、食事についての不安や、歯の磨き方といった生活に即したアドバイスも親身になって行います。途中で不安になったり、お困りになったりすることがあれば、いつでもご相談ください。

5 z43482 20220304 9

ステップ5 保定期間・歯のメンテナンス

矯正装置が外れた後は「後戻り」していないかといった歯の動きをしっかりとチェックさせていただきます。ホワイトニングにも対応可能です。当院では、ホームホワイトニングを行っていますので「お家で歯を白くしたい」「矯正後に歯も白くしたい」などのご希望があればお伝えください。

費用の目安

診断料/1万円、顎顔面矯正/40万円~、部分矯正/1万円、全顎矯正/80万円、白いブラケットを用いた矯正/85万円円~、マイクロインプラントを用いた矯正/80万円~、ホワイトニング/1万7000円~

診療時間

時間
09:00~13:00
15:00~18:30
09:00~12:30
13:30~17:00

予約制(WEB予約可) 
受付は終了の30分前まで
臨時休診あり

アクセス

医療法人社団栄仁会 碧の杜歯科くりにっく

診療科目
歯科・矯正歯科・小児歯科
所在地
〒503-2306
岐阜県安八郡神戸町北一色552-3
TEL
0584-71-8145
駐車場
交通アクセス

養老鉄道養老線 北神戸駅すぐ

ページ
トップへ
Access